ばんちゃんの読書日記~新書・文庫篇~

読んだ本の感想や勉強になったことをメモするための読書日記です。

ライフスタイル

バラマキは間違っていない『ベーシックインカム』を読む。

厚生労働省が、各都道府県の審議会が取りまとめた今年度の最低賃金の改定額を発表した。平均最低賃金は、前年度比25年アップの848円となった。賃金の上昇率は3%。政府は目標を達成したとし、今後も最低賃金1000円を目指すべく、毎年賃上げ3%を行っていく…

もはや移民はタブーじゃない 『限界国家』を読む。

知り合いの同僚にベトナム人がいる。彼女のマンションのポストに、気持ち悪い投函があったそうだ。「夜の騒音がうるさい。日本社会のルールを守れ」との主旨である。クレームかと思ったが匿名だった。隣人だと思うが確証はない。無視しようと思ったが、次の…

政治に参加するには『あなたのまちの政治は案外、あなたの力でも変えられる』を読む。

知り合いが浮気現場を目撃され、噂が広がった。ラブホテルに入るところを見られたのである。もともと、付き合ってはいないが、とても仲のいい二人だった。何かあるかもね、とささやかれることもしばしばあった。今回の件で、「ああ、やっぱりね。」という声…

子どもを守り、親の雇用を守る仕事 『ルポ 保育崩壊』を読む。

娘が風邪をひいたので、1週間仕事を休んで育児をした。4月に入園して以来、2週間おきに風邪をひいている。この前は、突発性発疹だったらしく、熱が下がったあとブツブツが体にできて、ひどく泣いていた。37.5℃以上の熱だと保育園では、保護者に連絡をして帰…

資産運用するために知っておくべきこと『フィンテック革命の衝撃』を読む。

お金を稼ぐには3つの方法があると思っている。 一つは労働。自分で働いてお金をもらう。フリーランスの場合は、注文がなければ収入はゼロだ。しかし、雇われたらクビになるまで、あるいは自ら辞めるまでは、雇い主から賃金を得ることができる。 二つめは、…

「自分とは違う」を許容できるか『他人の意見を聞かない人』を読む。

久しぶりに面倒くさい男に会った。やたらと自分のやっていることを勧めてくる男だ。自己啓発に余念がなく、常にハードワーク。遊びも仕事も真剣に打ち込んでいる。 それはそれで素晴らしい。私のような怠け者からすれば、公私ともに経済的にも精神的にもより…

人間は矛盾した生き物である『自由と秩序』を読む。

最近、いわゆる意識高い系の友人から、News Picksというキュレーションメディアを紹介された。新聞から雑誌まで、ユーザーが気になる記事が羅列されている。そして、Picker(ピッカー)という人たちが、その記事に対してコメントを書いている。 Facebookよろ…

ストレスは親の勲章か『子育てに効くマインドフルネス』を読む。

子どもが保育園に入って1ヵ月が経つ。1歳半からのスタートだったため、なかなか決まらなかった。いわゆる待機児童で、3月までは託児所で数時間預かってもらっていた。 申請書を持って役所に行くと「候補を5つ記入してください」と言われた。「5つもないです…

読書は頭の鍛錬だ 『わかったつもり』を読む。

怒濤のような3月が終わり、新年度だ。日本では1月と4月が年のはじめである。4月からの手帳も売っているくらいだ。1月で躓いたら、4月から挽回できる。そういう意味では、もう一度「今年こそ」と目標を確認するのも悪くない。年を重ねるたびに、時間が経つの…

コンビニの未来が楽しみだ 『セブンイ・レブン1号店 繁盛する商い』を読む。

ネット通販大手のアマゾン・ドットコムが、本拠地シアトルに食料品を扱う実店舗を出した。面積167平方メートルの店舗にはレジや精算カウンターがない。アマゾンのIDで店舗に入って、商品を棚から取って、袋に入れて帰るだけ。センサーにより棚から取った商品…

欲に正直に生きる 『野心のすすめ』を読む。

働く女性との縁は深い。母はずっと公務員。妻もバリバリのキャリアウーマン。私はエステサロンを経営している。前職も女性が6割以上の会社に勤めていた。それゆえに、女性の働き方には理解がある方だと自負している。 こないだ、アルバイトスタッフから労働…